beauty 審美歯科
審美治療とは?
審美治療は、歯や口元の美しさや外見を改善するための歯科治療の一種です。主に歯の形状、色調、対称性、咬合(かみあわせ)などの要素を改善することを目的としています。
審美治療は、個人の美的な要望や自己満足感を追求するだけでなく、自信や心理的な側面にも影響を与えることがあります。
最近では技術が発達し、これまでよりも安価で見た目の良い素材が開発され、強度も兼ね備えているものもあります。
当院では、カウンセリングを通して最善の治療を提供致します。
審美歯科の特徴
1. 見た目が美しい
審美歯科の治療は、歯の色や形、寄せ方、噛み合わせなどを改善することで、美しい笑顔を実現します。セラミックやホワイトニングなど、自然な見た目を重視した治療法が多く、周囲からも自然な印象を与えます。
2. 歯を削る必要が少ない
歯を削ることが少ない治療法が多いため、歯を傷つけることが少ないのが特徴です。ラミネートベニアやノンプレップベニアなどの治療法では、歯を削る必要がなく、歯を傷つけることなく美しい歯を実現することができます。
3. 機能性も考慮されている
審美歯科の治療は、見た目だけでなく、噛み合わせや咬合(こうごう)など、機能的な問題も解決することができます。歯の機能性を改善することで、歯ぎしりや顎関節症、歯周病などの予防にもつながります。
審美歯科のメリット
- 自信を取り戻せる
歯の見た目を改善することで、自信を取り戻すことができます。歯並びや歯の色、形などが気になっていた人でも、審美歯科の治療を受けることで、美しい笑顔を取り戻すことができます。 - 健康な歯を維持することができる
審美歯科の治療は、歯を削る必要が少なく、歯を傷つけることが少ないため、健康な歯を維持することができます。また、歯の形や噛み合わせを改善することで、歯並びや噛み合わせが悪かった場合に、歯周病や口臭、顎関節症などの悩みを解消することができます。 - パーソナライズされた治療が受けられる
審美歯科の治療は、患者さんに合わせたパーソナライズされた治療が受けられます。患者さんの希望や歯の状態に合わせて、最適な治療法を提案することができます。また、CAD/CAM技術などを活用することで、精度の高い治療を行うことができます。 - 美しく健康な歯を手に入れることができる
審美歯科の治療は、美しく健康な歯を手に入れることができます。歯の見た目を改善することで、自信を取り戻し、口臭や歯周病、顎関節症などの悩みを解消することができます。
審美歯科の注意点
審美歯科の治療には、以下のような注意点があります。
- 長期にわたるメンテナンスが必要
審美歯科の治療は、定期的なメンテナンスが必要です。セラミック治療やホワイトニングなどは、定期的なメンテナンスを行わないと、色落ちや寿命の短縮などが起こることがあります。また、適切な歯磨きや口腔ケアを継続することが必要です。 - 歯を削る治療法もある
歯を削る治療法もあるため、歯を傷つけることがあることが注意点です。ラミネートベニアやセラミックインレーなどの治療法では、歯を削る必要があります。削った歯は元に戻せないため、慎重に治療法を選ぶ必要があります。 - セラミック治療の場合、割れることがある
セラミック治療の場合、歯が割れることがあるため、注意が必要です。セラミック治療は、天然歯に近い色や光沢があり、美しい見た目が特徴ですが、強度が弱いため、強い力が加わると割れることがあります。
審美治療の治療項目
ベニア(歯の被せ物)
前歯の表面に薄いセラミックスなどの材料を貼り付けることで、歯の形状や色調を改善します。欠けた歯や色の不均一性を修正するために使用されます。
インレー・オンレー
虫歯や損傷のある歯を修復するために、セラミックスやコンポジットレジンなどの材料で作られた被せ物を歯に取り付けます。見た目が自然で、咬合にも適しています。
デンタルインプラント
1本または複数の歯を失った場合に、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、それに人工歯を取り付ける手法です。見た目や機能の両面で自然な結果を得ることができます。
診療の流れ
1. カウンセリング
カウンセリングルームにて問診をいたします。
- いつ頃からどんな症状があるのか?
- 痛みがあるのならどのくらい痛いのか?
- 治療について不安なこと、希望があるか?
- 過去の治療で嫌だったことがあるか?
などをお聞かせください。
当院では、十分な時間をかけて、患者さまのお話に耳を傾けています。気になることがありましたら、何なりとおっしゃってください。
2. 診断と治療計画
患者様の状態を診断し、最適な治療計画を立てます。カウンセリング時間をたっぷりと確保し、治療法ごとのメリットやデメリット・費用・期間についてわかりやすく説明しますので、一緒に治療計画を立てていきましょう。
3. 治療準備
審美治療によって必要とされる場合、予備的な歯の調整や形成が行われることがあります。例えば、ベニアを装着する場合は、一部の歯質を削ることが必要です。また、必要な材料や技術の選択も行われます。
4. 材料選択と試適合
審美治療に使用する材料の選択が行われます。セラミックスやコンポジットレジンなど、自然な見た目と耐久性を備えた材料が使用されます。選ばれた材料を試し装着し、色調や形状の適合性を確認します。
5. 正式な治療
材料の適合が確認されたら、ベニアや被せ物の装着、インプラント手術
など正式な治療を行います。
6. 調整と仕上げ
治療が完了した後、必要な微調整や調整を行い、最終的な仕上げを施します。咬合の調整や歯の磨きなどが行われ、患者の快適さと見た目の満足度が確保されます。
7. アフターケアと定期的なメンテナンス
審美治療が完了した後も、定期的なメンテナンスと予防ケアが重要です。歯科医師の指示に従い、適切な歯磨きや定期的な歯科検診を受けることで、治療結果の持続性と口腔の健康を維持します。